社員インタビューInterview

総務部経理課 / 主任/松下 直美

2014年5月中途入社

松下 直美

総務部経理課 / 主任

通勤に便利な”駅前”という立地と、代表や事務担当者の印象が良かったため入社を決意。

年齢的に正社員の一般事務職の仕事を探すのが難しい状況で転職活動をしていたときに、ハローワークで当社のことを知りました。

プラスチック成形会社で5年間事務を行っていた前職での経験を生かせそうなことや、通勤に便利な”駅前”という立地に惹かれ、応募しました。

面接にきたとき、面接をしてくれた代表にも、しっかりと対応してくれた当時の事務の方にも、良い印象を持ちました。ここで働いてみたいと思い、入社を決めました。

女性同士楽しくしながらも、真剣に自分の仕事に取り組んでいる職場です

仕事内容は経理関係がメインですが、営業事務として見積もりや納品書、売上などの作成やチェックも行っています。

また、電話や来客対応のほか、掃除機や拭き掃除、外の掃除当番も交代で担当しています。

メンバーは20代~50代の女性5名。女性同士楽しくしていますよ。
業務が多いので、ドラマのように時間が空いたらみんなで手を止めて話をしたり...ということはありませんが、各自が真剣に自分の仕事に取り組んでいます。

総務部では「見積もり」→「納品書」→「注文書」と、担当業務を1週間ごとにローテーションで変更しますので、全員がすべての仕事を行えます。

お客様に対しても担当者をつけていないので、誰が電話をとっても対応できるようにしています。
冷や汗をかくようなミスをすることも...改善策を出し再発を防止しています!

冷や汗をかくようなミスをすることも...改善策を出し再発を防止しています!

これまで仕事をしてきた中で印象に残っているのは、ミスをしてしまったときのことです。

届いたFAXデータはすべて「注文書」というデータフォルダに直していくのですが、一枚見落としてしまい、何の対応もしないままデータフォルダに保管してしまったんです。

お客様からご連絡をいただき、慌てて出荷対応をしたのですが、冷や汗をかくような出来事でした。

そういう時にすぐ対応できるかどうかが大切だと思います。

二度と同じミスを起こさないために、データフォルダの中にチェックがついていないFAXデータが入っていないか見直しを徹底するなど、改善策を出し再発を防止しています。

仕事をしていてうれしいのは、経理業務で数字がぴったり合ったときですね。
また、お客様からお褒めの言葉をいただき、事務所の仲間と喜びを分かち合えたときは幸せを感じます!

長くお付き合いのあるお客様が全国に。今後の海外進出も楽しみです。

当社は60年以上の歴史がある会社ですので、安心して長く働ける職場だと思います。

お客様も全国にいらっしゃいますし、お付き合いの長いお客様がいることが信頼のある会社なのかなと思っています。

今は海外の企業様からのお問い合せも少しずつ増えているので、たまに海外の方から電話がかかってきます。海外からの電話である長い電話番号から電話がかかってきたら「ジャストモーメントプリーズ」とお伝えし、海外担当であるGrobal Solution室の者に代わるようにしています(笑)

当社には外国人の正社員が現場と総務部で活躍していますし、外国人のインターン生が来たりすることがあります。私はどうしても母親目線になってしまうのですが、一生懸命さが見えて可愛いなと思いますね。

日本語が上手な方がほとんどですが、それでも一生懸命しゃべろうとか、学ぼうとする姿勢がいい刺激になります。

社内では英語が飛び交っていますよ。総務部の子が通訳をしている姿を仲間として見ていると、かっこいいなって思います。

これから海外進出が進んでいくことに対して、ついていけるかなという不安もありますが、楽しみです。
商品や製品に興味を持てる方、学んで成長できる方、大歓迎です!

商品や製品に興味を持てる方、学んで成長できる方、大歓迎です!

総務部に向いているのは、当社の商品や製品に興味を持てる方です。

お客様から何かを質問をされたとき、最初は分からなくて当然です。
でも、それを分かる人にお願いして終わってしまうと、そこから成長できません。
分からないところを自分で復習して、分かろうとする気持ちを持っている人がいいなと思います。

何か問題に直面したときに、解決していく姿勢のある方を望んでいます。

当社の製品は、私たちの普段の生活で必要なものではないし使わないものなので、分かりにくいと思います。

最初は何も分からなくても、何も知らなくても、大丈夫です。
学んで成長してください。そして、失敗を恐れないでください。

私たち先輩がきっちりサポートします。

ご応募、お待ちしています!

SNSでシェア

このエントリーをはてなブックマークに追加